101回
2009.2.27
成熟した日野市、鹿島台団地の報告
講師:小山 博正
東京大学
102回
2009.5.22
京都における町家再生、それに関連した都市景観
講師:大谷 孝彦
東京大学レジュメ、PC、資料
103回
2009.7.21
庭園文化再生構想・
官民恊働の取組みとこれから
講師:菅 孝能
工学院大学PC
104回
2009.8.29
軽井沢エコミュージアムの研究・筑波大学学生による調査の中間報告
講師:花里 俊廣
コメント:大原 一興
軽井沢・国際高等セミナーハウスPC
調査テーマと発表者
軽井沢の変遷
浅尾円賀・下山万理子・殿貝清加
i-phoneを利用した紙芝居ツール
三宅正人・出川錬
軽井沢アートトリエンナーレ
佐井まどか
軽井沢のダイドコロ
下山万理子
ツリーダム
浅尾円賀
軽井沢まちまよいルールブック
殿貝清加
碓氷峠トンネルプロジェクト
桑原優・彌田徹・藪谷祐介
Karuizawa Lab Lounge
小澤辰文・鈴木康紘
軽井沢のロゴとマーク、キャラクターの作成
小林庸昭
105回
2009.10.16
前川國男-戦時下の思考と闘い
講師:松隈 洋
東京大学PC
106回
2009.12.14
『エコツーリズム』が提起するもの
講師:海津 ゆりえ
工学院大学PC, DVD